2025.10.06
栃木市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん栃木小山店です。本日は、瓦からSPガルテクト(スーパーガルテクト)への葺き替え作業の様子をご紹介します。屋根をリフォームした際、お客様が直接目に触れるのは完成後の姿だけです。しかし、完成までの過程には、おどろくほど細かい作業があるんです…

【ご相談内容】
中古住宅で買った、今は築後45年経った瓦屋根なのですが、そろそろ屋根をやらなきゃと考えています。友人のOさんが、街の屋根やさんで工事したのを見て、うちもやりたいと思いっています。
【ご提案】
現行の屋根材はセメント瓦屋根でした。
築45年という事もあり、住宅に少しでも負担をかけないよう先ずは軽量屋根材を考えました。
今回の現場は、今のセメント瓦を降ろして新しく屋根を張る【葺き替え工事※ふきかえ】です。
流行のガルバリウム屋根材は軽量ですが、遮熱や断熱、遮音も今までより下げるわけにはいきません。
そこで、断熱一体型のスーパーガルテクトでご提案。
断熱性・遮熱性・遮音性もあり、何より、既存のセメント瓦と比べ、屋根重量は約1/8に軽減されます。





街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん栃木小山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.