- HOME
- 美しい色彩の粒状彩色石のシングル屋根材「オークリッジスーパー」
美しい色彩の粒状彩色石のシングル屋根材「オークリッジスーパー」

【動画で確認「オークリッジスーパーの魅力」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
【動画で確認「オークリッジスーパーの魅力」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
アメリカでは80%以上の住宅の屋根に使われているというアスファルトシングル、日本でもこの屋根というお家が増えてきました。
もともと、アメリカの屋根材なのだから、日本であっても洋風の住宅に似合うのは当然ですよね。
粒状彩色石が生み出す風合いと柔らかさ、独特の陰影を持つグラデーションは洋風のお家以外の人も魅力を感じると思います。
「お家を屋根からお洒落にしたい」という方にお勧めの屋根材がアスファルトシングルの「オークリッジスーパー」です。
もともと、アメリカの屋根材なのだから、日本であっても洋風の住宅に似合うのは当然ですよね。
粒状彩色石が生み出す風合いと柔らかさ、独特の陰影を持つグラデーションは洋風のお家以外の人も魅力を感じると思います。
「お家を屋根からお洒落にしたい」という方にお勧めの屋根材がアスファルトシングルの「オークリッジスーパー」です。


『アスファルトシングルは耐久性が低い』、『アスファルトシングルは日本の気候に向いていない』と言われたこともありましたが、どの屋根材も進化しています。
オークリッジスーパーはライフタイムワランティー、何と永久保証されている屋根材です(制限付き)。製造・販売しているオーウェンスコーニング社が絶対の自信を持っているからできることであり、私達もそれだけに安心してお薦めすることができます。
オークリッジスーパーはライフタイムワランティー、何と永久保証されている屋根材です(制限付き)。製造・販売しているオーウェンスコーニング社が絶対の自信を持っているからできることであり、私達もそれだけに安心してお薦めすることができます。
【アスファルトシングルとは】
屋根材の下に敷かれる防水紙には「アスファルトルーフィング」や「改質アスファルトルーフィング」といったものがあります。
アスファルトシングルを簡単に説明しますと、これらの防水紙に石粒や砂粒を吹き付け、屋根材として使えるようにしたものです。
シート状になっており、折り曲げることができるので曲面にも使用できます。また、はさみやカッターなどで簡単にカットすることもできます。
屋根材の下に敷かれる防水紙には「アスファルトルーフィング」や「改質アスファルトルーフィング」といったものがあります。
アスファルトシングルを簡単に説明しますと、これらの防水紙に石粒や砂粒を吹き付け、屋根材として使えるようにしたものです。
シート状になっており、折り曲げることができるので曲面にも使用できます。また、はさみやカッターなどで簡単にカットすることもできます。


1.洋風のお家のお客様、お洒落な屋根にしたいお客様
別荘やコテージなど凝った造りの建物にも使われることが多い屋根材です
アスファルトシングルならでは素材の柔らかさとその風合い、2層構造による立体感とより深みのある陰影、太陽光によるグラデーションの変化とさまざまな表情。自然石粒や粒状彩色石を表面に吹き付けた屋根材は他にも存在しますが、その中でもオークリッジスーパーは最も魅力的なものの一つです。
お洒落な洋風のお家にベストマッチするのはもちろんのこと、和洋折衷のお家にも似合います。
お洒落な洋風のお家にベストマッチするのはもちろんのこと、和洋折衷のお家にも似合います。

2.屋根がよく見える立地のお家の方、屋根を綺麗に保ちたい方
藻の発生による汚れを防ぐ対藻性能が優れています
スレート(カラーベスト・コロニアル)屋根やコンクリート瓦・セメント瓦が古くなってきますと、表面に藻や苔が生え、見栄えが悪くなってきます。表面に藻や苔が生えた屋根は雨漏りしそうで不安を感じますよね。
オークリッジスーパーは粒状彩色石に金属をコーティングすることによって対藻性能を持たせましたので、植物の発生を抑制します。この粒状彩色石を混ぜ込むことで、従来品よりも藻がつきにくく、植物も発生しにくくなりました。この対藻性能により、屋根が汚れてしまうことを防ぐのです。
オークリッジスーパーは粒状彩色石に金属をコーティングすることによって対藻性能を持たせましたので、植物の発生を抑制します。この粒状彩色石を混ぜ込むことで、従来品よりも藻がつきにくく、植物も発生しにくくなりました。この対藻性能により、屋根が汚れてしまうことを防ぐのです。

3.強風に負けない、強い屋根にしたい方
ガラス繊維だから実現できた高い耐久性と耐候性
海の近くや山間など、風が強い地域にお住まいの方も多いと思います。
オークリッジスーパーは基材の繊維にガラス繊維(グラスファイバー)を使用。グラスファイバーは耐久性に富み、耐候性が高い素材として知られています。それに良質のアスファルトを含浸させ、加工しているので、曲面に張れる柔軟さを持ちながらも、とても丈夫です。
6本の釘を使用して固定した場合、50m/sの強風にも対応できます。
オークリッジスーパーは基材の繊維にガラス繊維(グラスファイバー)を使用。グラスファイバーは耐久性に富み、耐候性が高い素材として知られています。それに良質のアスファルトを含浸させ、加工しているので、曲面に張れる柔軟さを持ちながらも、とても丈夫です。
6本の釘を使用して固定した場合、50m/sの強風にも対応できます。

4.雨漏りが心配・不安という方
良質のアスファルトだから実現できる優れた防水性
主成分は良質のアスファルトなので、基本的に吸水することがありません。独自のセルフシーラント(強力な自着材)も外部からの雨水をシャットアウトします。
もともとアスファルトシングルは屋根材の下に敷かれる防水紙が屋根材として進化したものです。
防水性能については折り紙つきなので、雨が多い地域であっても安心です。
もともとアスファルトシングルは屋根材の下に敷かれる防水紙が屋根材として進化したものです。
防水性能については折り紙つきなので、雨が多い地域であっても安心です。

5.住宅密集地域で火災の時が心配という方
日本における防火認定受けた屋根材です
もともとアスファルトシングルはアメリカから輸入された建材でした。
そのため、昔は日本の防火認定を受けていない屋根材も多かったのです。
オークリッジスーパーは日本における防火認定を受けた屋根材です(防火認定番号DR-0250)。屋根飛び火試験により、その防火性能を認められています。防火地域、準防火地域、法22条地域、住宅などが密集する市街地から郊外まで、どの場所であっても使用することができます。
そのため、昔は日本の防火認定を受けていない屋根材も多かったのです。
オークリッジスーパーは日本における防火認定を受けた屋根材です(防火認定番号DR-0250)。屋根飛び火試験により、その防火性能を認められています。防火地域、準防火地域、法22条地域、住宅などが密集する市街地から郊外まで、どの場所であっても使用することができます。


6.軽い屋根にして地震に強いお家にしたい方
屋根材の中では最軽量クラスです


1平方メートルあたりの重さは約12kg。約50kgの瓦屋根の約4分の1にあたります。現在の屋根の主流であるスレート(カラーベスト・コロニアル)が約18kgですから、それより約33%も軽量です。金属屋根が1平方メートルあたり5~6kgですから、2番目に軽い最軽量クラスの屋根材になります。
ご存知の通り、屋根の重量は耐震性を左右します。軽い屋根の方が地震の際には有利なのです。
ご存知の通り、屋根の重量は耐震性を左右します。軽い屋根の方が地震の際には有利なのです。
7.屋根のメンテナンスにできるだけ費用をかけたくない方
何とライフタイムワランティー(メーカー永久保証)がついています
施工後、40年を越えても保証を受けられるライフタイムワランティーという業界の常識を覆す保証制度がついています。
もちろん、施工後の経過年数によってその保証内容は変わりますが、これは凄いことです。
もちろん、施工後の経過年数によってその保証内容は変わりますが、これは凄いことです。


※1. 保証は、当社により製造時の製品瑕疵が認められた場合に限ります。
※2. 屋根機能に重大な瑕疵(雨漏り・飛散)が発生した場合に限ります。(飛散については15年まで)
※3. 上記瑕疵が発生した場合においても、条件により保証対象外となる場合がございます。
※4. 損傷部分を他の部分と同等程度の状態に修復することを保証するものであり、初期性能への回復を保証するものではございません。
※5. 正規代理店より発行された保証書を所有されている場合に限ります。
オークリッジスーパーのカラーバリエーションは7種類

木の茶色を表現した味わい深い色。その色のグラデーションは明るめの若い木から重厚な古木まで思わせます。

漆黒の宝石でありながらも時に光を放つオニキス。重厚感溢れる漆黒の美しさは貴方のお家に高級感を漂わせます。

エステート(estate)とは土地や住宅といった不動産を指す言葉。どんな建物にも似合う定番の屋根の色です。

粘土、それからできた素焼きの焼き物やその色を指すテラコッタ。茶色がかったオレンジ色は南欧風のお家に似合うでしょう。

砂漠の色と皮革製品の代表色であるタンとの掛け合わせ。ラインナップの中では薄い色なので屋根を軽く見せたい人にお勧めです。

港の青を表したさわやかな色。時刻によって色を変える港の色を陰影とグラデーションが見事に表現しています。

緑が多い郊外に建てられたシャトー(趣味で作られた邸宅)をイメージした色。遊び心がある建物に似合うでしょう。