
2025.09.10
皆様こんにちは、街の屋根やさん栃木小山店です。今回は、下野市で行いました雨漏り修繕工事の現場からお届けいたします。屋根の雨漏りというと「屋根材が古くなって傷んだから」と思われるかもしれませんが、実はそれだけが原因ではありません。屋根材の下にある野地板や垂木などの下地部分が傷んでい…

【お問い合わせ内容】
結城市のお客様より、二階建て納屋の屋根修理についてご相談いただきました。
お話では『二階部分で雨漏りが発生していて、解体か屋根修理か検討している』とのことです。
【ご提案】
納屋は、築50年以上のセメント瓦屋根でした。セメント瓦の耐用年数(30〜40年)を考慮するとともに、屋根の軽量化をはかる目的で、『セメント瓦から軽量ガルバリウム鋼板の立平葺き(たてひらぶき)への葺き替え工事』をご提案しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん栃木小山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.