
2025.10.08
皆様こんにちは、街の屋根やさん栃木小山店です。今回は、真岡市で行ったスレート屋根のカバー工事の現場からお届けいたします( ´ ▽ ` )ノスレート屋根(コロニアル、カラーベストとも呼ばれます)のメンテナンスの基本は塗装です。約10年に一度の頻度で定期的に塗装をするのが…

【お問い合わせ内容】
「築25年経って屋根がだいぶ色褪せてきたので、そろそろメンテナンスを考えたい」とのご相談を頂きました。
竣工メーカーさんからも見積もりは出ていたようですが、街の屋根やさん栃木小山店にもご相談をいただき、既存屋根への適切な屋根工事法を提案して欲しいとのご依頼でした。
【ご提案】
現地調査の結果、塗膜の剥がれたコロニアル屋根は防水性を失い、色褪せて劣化が進んでいました。
塗装では屋根は綺麗になる物の、屋根の劣化は元通りになる訳ではありません。築25年・一度塗装している事・下地防水紙の耐久性(約20年~30年)・今後10年以上防水性のある屋根を担保するには、塗装ではなく屋根カバーが適切です。
屋根材は、当店の一番人気であるスーパーガルテクトを使用し、快適性と耐久性の両立を図ることとなりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん栃木小山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.